2023年10月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
2023年11月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
電話やFAX、Eメールなど便利な通信手段が存在する現在、手紙を出す機会はほとんどないかもしれません。けれども年賀状などの季節のあいさつ、冠婚葬祭の連絡など、手紙でなくてはならないものも変わらず存在します。それに手書きの手紙の方が、自分の気持ちもより相手に伝わる気がしませんか?
この本では、まず手紙やはがきを書くために知っておかなければならない伝統的な形式、敬語の使い方を説明しています。そのあと年賀状・季節のあいさつから近隣への苦情・謝罪まで、日常生活に即した豊富な実例を練習していきます。
本が大きく開くので、書き込み練習も楽チン。
結婚祝い・引越し通知・年賀状から近隣への苦情・謝罪まで、日常生活に即した豊富な実例。
書くときのポイント、実例以外の使える表現も掲載。
著者:渓野史朗
サイズ:縦210×横182 96頁
ISBNコード:978-4-86010-274-6 C2077