「日本のデフレは現役世代の人口減少のせい?」
「日本の公務員は多すぎる。削減して給与も下げよ?」
「解雇規制を緩和すれば、企業の新規雇用が増える?」
「アジアの成長を取り込まずに日本の発展はない?」
これらは、メディアや評論家からで常識としてよく聞く話ではないでしょうか。
しかし、実際にはこれは真実ではありません。「間違った情報です」。
本書では、日本経済にかんする「間違った通説」を紹介し、データなどに基づい
て「本当の真実はどうであるか」を紹介していきます。
この1冊で、日本経済の真実が“基礎から”わかるように、
「超基礎知識」のページも適宜設けて、なるべくやさしく解説しました。
【著者略歴】
三橋貴明(みつはし・たかあき)
株式会社三橋貴明事務所 代表取締役社長・経済評論家・中小企業診断士。
東京都立大学(現:首都大学東京)経済学部卒業。外資系IT企業、NEC、日本IBMな
どを経て2008年に中小企業診断士として独立、三橋貴明診断士事務所を設立した。
2007年、インターネット上の公表データから韓国経済の実態を分析し、内容をま
とめた『本当はヤバい!韓国経済』(彩図社)がベストセラーとなる。その後も意
欲的に新著を発表している。
当人のブログ「新世紀のビッグブラザーへ」の一日のアクセスユーザー数は12万
人を超え、推定ユーザー数は36万人に達している。2013年8月現在、人気ブログ
ランキングの「政治部門」1位、総合ランキング1位(参加ブログ総数は約99万件)
である。
単行本執筆と同時に、雑誌への連載・寄稿、各種メディアへの出演、全国各地で
の講演などに活躍している。